腰椎手術失敗例(failed back surgery)の患者さんの受診が増えていることは以前にも触れました。最近の例を紹介します。
70代後半の女性患者は、左坐骨神経痛に対してL4/5の腰椎固定術をある病院で受けられた。しかし、術後も症状の改善がないため5年後に他の病院を受診され、ペディクルスクリュー(俗にボルトと呼ばれる)を除去する手術を受けられた。しかし、症状の改善なく、私の外来を受診された。初回手術から6年以上が経過していた。坐骨神経痛の原因は左L5/S1の椎間孔狭窄であった。このような診断の誤りに基づくfailed back surgeryが多いのである。