fc2ブログ

「腰椎手術はこわくない」はいよいよ明日11日から発売開始!

.10 2014 著書:「腰椎手術はこわくない」 comment(5) trackback(0)
腰椎変性疾患ほどとらえどころのない病気は少ないかも知れません。
患者さんの苦痛を客観的に表す指標はないからです。
血圧や糖尿病の様に数値化して重症度を表せない病気、それが腰椎変性疾患です。
医者でさえ、患者の本当の苦しみを知ることはできません。
ましては、家族や会社の同僚や上司にも理解できません。
痛みが良かったり、悪かったりするから、傍で見ている人には何が本当かわからなくなります。
心の病だろう。いや仮病だ。きっと仕事したくない病だ。などなど患者周囲の見方は時間がたつほど
厳しくなっていきます。
動くから、働くから痛いんだから、何もせずそっとしていたらいい。痛い痛いは聞き飽きた。
長引くほど、周囲は無関心、見て見ぬふり、触らぬ神に祟りなしを決め込みます。
理解されない苦痛に患者の孤立感は深まります。うつが死に神のように忍び寄ります。
これは腰椎変性疾患の特徴を知らないが故に起こる不幸です。
この病気の本質を理解したなら、患者を見る目は変わります。
まずは、変幻自在に姿を変える腰椎変性疾患の正体を見極め、それに悩む患者さん達に
理解を示してあげましょう。このたび執筆した「腰椎手術はこわくない」は単に手術の話にとどまらず、
病気の本質に深く踏み込んだ内容になっています。
病気の人もその家族も、同僚、先輩、上司の方々にもきっと「なるほど」という気づきが得られる
はずです。この本がいよいよ明日発売開始です。

(こちらからご購入いただけます)
⇒ 腰椎手術はこわくない

腰椎手術はこわくない_convert_20141205204909

腰痛・坐骨神経痛で悩むより多くの方に読んでいただきたいと
思っております。1日1クリックずつ応援お願いいたします。

1245_32.png 1245_32.png にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へ

関連記事

14/12/14のシャボン玉さんへ
14/12/14のシャボン玉さんへ

発売日にアマゾンで在庫切れになっていましたので、皆さんへの手元に届くのが遅くなるのでは
心配していましたが、今日手にされたとのこと良かったです。
さっそく、読破していただき、ありがとうございます。
あなたの言葉は腰椎変性疾患の治療の現状に対して多くの患者さん達が共有している言葉と思います。
拙書の中でも引用させていただいています。
本書をきっかけにして、腰椎変性疾患の真実が広く理解されていくことを願っております。
さっそくの感想文ありがとうございます。
これを私のブログ記事として引用させていただきました。

from SHUJI SATO
2014.12.14 20:47
-
このコメントは管理者の承認待ちです
2014.12.14 20:15
しゃぼん玉
佐藤先生。

本日、本が届きました。
さきほど全部読みました。

このブログで書かれてる内容を綺麗にまとめてあり非常に分かりやすかったです。
先生のブログを最初から読んでない人にとっては今回の本は非常に有益になると思いました。
私も、2~3年前に先生のブログを知りましたが途中からだと
記事に書かれてることが良くわからないことがあったので初期の頃の記事に遡って読みなおしてました。

今回の本を入り口にして先生のブログを読めば理解が深まると思ってます。
そして、一人でも多くの脊椎外科医にも読んで頂きたいと思います。

日頃の診察で、

・様子をみましょう
・まだ手術するほどじゃない
・この画像では貴方の痛みはそんなに酷いとは思えない。
・腰は現代病なんだから我慢しなさい
・痛みと上手に付き合って生活してください
・どこも悪くない
・手術しても無駄です、また悪くなるんだから
・貴方の場合は手術しても治らないケースでした

このような診察、診断、手術を続けてる医師にはぜひ読んで頂きたいと思いました。



2014.12.14 19:42
drshujisato
14/12/11のシャボン玉さんへ

本当にその通りだと思います。
周囲や社会の視線は厳しいですよね。腰痛患者さんへは。
このような状況だから、腰椎変性疾患の治療は大きく進歩しないのだと
思いますね。
「腰椎手術ははこわくない」は社会への啓蒙の書と思い書きました。
お役に立てば幸いです。

from SHUJI SATO
2014.12.11 21:28
しゃぼん玉
佐藤先生。

アマゾンで予約しましたが届くのは13日の予定です。
すごく楽しみです。

私は10年以上悩み地元のいろんな病院で「別にどこも悪くない」との診断で誰にも理解されませんでした。


家族にもあまり理解されませんでした。
今でも周りの人達には理解されていません。

「え??わざわざ石川県まで???」という反応をされます。

「石川の先生しか悪いところをみつけてくれなかったんだ」と言っても、あまり信じてもらえません。

「◯◯病院とか、◯◯病院とかあるじゃん。他にも近くの病院で探せば治してもらえると思うけどね~~」と石川県まで手術を受けにいく私を非常識な行動だと思ってます。

「たかが腰痛治療でなんでわざわざ石川県まで??」というのが一般的な感想なんだと思います。

腰痛の辛さを分かるのは腰痛になった人にしか分からないと思いました。
たかが腰痛・・・・じゃないんですけどね。
ものすごく辛い疾患です。


2014.12.11 20:17

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:https://spine.drshujisato.com/tb.php/370-a5f57821