en 52歳 女性 札幌
17/07/23にアドバイス頂いたen (52歳女性札幌)です。先日は本当に有難うございました。先生に又、相談させて頂きたいのですが・・
現在、脳神経外科病院へ通院し、以前から診断されたL4/5の腰椎すべり症と脊柱管狭窄症の他にL3/4も狭窄症といわれ L4/5の脊柱管は通常の半分でした。
現在の症状は、薬のおかげで、間欠性跛行はあまり感じませんが、左足のふくらはぎから足裏親指と人差し指の間のしびれとふくらはぎ外側の痛み、右足ふくらはぎ内側が重苦しく新たに尾骶骨が痛く、乗り物に座り揺れると辛いです。
薬はカロナール200・オパルモン・新たにリリカ25㎎が増え、薬が切れると痛みとしびれが出るので、手術を勧められました。
L3/4 L4/5の除圧と固定術をすると言われましたが、傷口は10㎝と言われました。先生のアドバイスを頂き、低侵襲の病院にいったのですが、除圧する箇所が2個所と固定術があると、その位の傷口になるのでしょうか?
又、尾骶骨の痛みも改善されるのでしょか?
先生の本や先日のブログからも本当に良い医療との出会いは、大切だなあと思います。今通院している先生は、話を聞いて下さり、検査の資料・画像のコピーもすべて下さり説明して下さいますが、固定術の件で慎重になってしまって、ご相談させて頂きました。
お忙しい中、申し訳ありません。宜しくお願い致します。